アジアアロワナ専門店・アクアルビーARアクアマリンふくしまのレッドアロワナのコーナーARアジアアロワナ専門店・アクアルビー




アクアマリンふくしまのレッドアロワナ VOL.3

 東北大震災から7年が経ちました。2018年4月、久しぶりに海辺に建つ水族館「アクアマリンふくしま」を  訪れました。駐車場に向かうと休日ということもあり満車に近い状態です。館内も家族連れや団体客などで  賑わい、大盛況の様相。水族館は、活き活きとした活気に溢れていたのです。この様子を見て、私はとてもうれしい気持ちに  なりました。


 多くの家族連れで賑わう館内


 見たこともない珍しい深海魚も泳いでいます。


 久しぶりにアクアルビーが納めたレッドアロワナとご対面!
 大きく成長していました。とても状態もよく、元気一杯です。


 レッドアロワナと一緒に届けたダトニオ2匹も立派に成長しています。
 その後、新たなメンバーとしてフラワートーマンが加わっていました。


 「熱帯アジアの水辺」を再現した水槽内には、水草が生い茂り、水際には様々な熱帯植物や
 樹木が繁茂しています。その中をレッドアロワナが悠然と泳ぎ、まさに眼前に自然界の光景が
 繰り広げられています。


 アロワナは水草の林の中をかいくぐって泳いだり、浅瀬の樹木の根の近くへ泳ぎこんだり、
 一般の飼育水槽では見られない泳ぎや行動が観察でき、とても興味深いものがあります。


 水槽の上から撮影してみると、屋根越しにさす自然光の下でこのような色合いに見えるほど発色しています。
 生まれ故郷の川や湖のような環境の中で生活していることもあり、このレッドアロワナはとても若々しく
 健康状態もとても良いようです。


 展示水槽を覗き込む来観客の男性。撮影をしていると多くのお客様が、「あっ、アロワナだ!」と声をあげられます。
 アロワナの泳ぐこの展示コーナーは、とても人気があるようです。


 小さなお子様もスマホを持って、レッドアロワナをパチリ!とてもうれしい場面に遭遇しました。


 大震災により大きな被害を受けた海辺の水族館は、元気な姿を取り戻し、明るい笑いに包まれていました。
 
 行ってみませんか! アクアマリンふくしまへ!






アクアマリンふくしまのレッドアロワナ VOL.2

2011年3月の震災により大きな被害を受けたアクアマリンふくしま。 多大な努力の結果、その後、わずか4ヶ月で再オープンにこぎつけた様子は テレビでも大きく報じられました。

この水族館の「熱帯アジアの水辺」展示館には、10才を越えるレッドアロワナと ダトニオが自然の水景を模した巨大水槽の中を泳いでいました。 しかし、残念なことにこのアロワナ達も震災の犠牲者となったのです。
水族館の再オープンに向け、このジャングルの中の水辺を再現した水槽に 泳がせる2代目のアロワナを探しに、アクアマリンふくしまの担当の方がアクアルビーを 訪れました、そして、光栄にも当店のレッドアロワナが選ばれたのです。 (詳細は2012年5月のアクアルビーからのメッセージにて紹介)

あのレッドアロワナは、どうしているでしょうか。 半年経った11月某日、アクアマリンふくしまに会いに行ってきました!

まさに海際にたたずむドーム型の環境水族館 アクアマリンふくしま

水族館のある小名浜港は、きれいに整備され、海辺の公園の雰囲気。 隣接して、レストランや市場の入った大型施設もあり、海産物が楽しめます。

半年前より一回り大きく成長したレッドアロワナ 生後11ヶ月 約40cm

天井からの太陽光が当たる水槽のアロワナを正面から見ると、 オレンジ色の初期発色が若干濃くなったように感じます。 1才魚としては、順調に発色が進んでいるようです。 注)ブラック水槽で飼育しているレッドアロワナのように赤く見えないことは ご理解願います。

ダトニオとのツーショット。水槽右正面に2匹で寄り添ってよく出てきます。 アゴずれや目ダレもなく、とてもきれいに成長しています。

熱帯アジアの水辺を再現した壮大な水槽の中を泳ぐアロワナとダトニオ (幅約3m 奥行約3m)

過去、野生のアジアアロワナ達は、このような水景の中を泳いでいたのだろう。 そんなことを思い浮かばせてくれるシーンが目の前に展開します。

水槽の上から撮影。水草が生い茂った中を泳ぐレッドアロワナ。

この角度から撮影すると、かなり赤味の濃い発色をしていることが わかります。

このような環境の中を泳ぐアロワナの姿に、思わず感動!

右側の背中の下の鱗3枚が一度とれて再生中でした。 水面をジャンプした際、木の根元にあたり鱗をはがしたそうです。 「ワイルドだぜ。」

水槽の右側でたわむれるアロワナとダトニオ。 餌を与える場所なのでしょう。半年前に比べ完全に環境に 慣れていました。もう1匹のダトニオは、このダトニオに追われる為、 常に水草の中に潜んでいます。

熱帯アジアの水辺館を仕切られている ふくしま海洋科学館 環境展示課 副主任の吉村さんにお会いすることができました。

吉村さんが手をかざすとレッドアロワナが近寄ってきます。 お話しを伺い、このアロワナをとてもかわいがって大切に飼育されていることが ひしひしと感じられました。

前回の「アクアマリンふくしまのレッドアロワナ」のメッセージをご覧になられた 多くのお客様から「アクアマリンふくしまに行ってアロワナを見てきたよ。」 「1時間も水草の中を泳ぐアロワナを見ていたんだ。」などとご連絡を 頂きました。

とても小さなことかもしれません。復興のお手伝いの一助になればとの思いを こめて、今後も定期的にレッドアロワナの成長をお伝えしていきたいと思います。 このアクアルビーのメッセージを見てくれた一人でも多くの方が、アクアマリンふくしまに 足を運んで頂ければとの思いを込めて。






アクアマリンふくしまのレッドアロワナ VOL.1

福島県いわき市にあるアクアマリンふくしまは、小名浜港の埠頭に隣接して建てられた 「環境水族館」です。

まさに海に面した場所ゆえ、昨年の震災の際、甚大な被害を被りました。 ゴマアザラシなどが、各地の水族館の協力によりトラックで搬送されていく光景が 幾度となくテレビに映し出されていたことをご記憶の方も多いことと思います。

しかし、4ヶ月後の7月、アクアマリンふくしまは再オープンにこぎつけました。

そのご苦労と努力はいかばかりのものか、想像が及びもつかないものであることは 確かだと思います。

この水族館には、10才を越えるレッドアロワナがダトニオと一緒に、熱帯アジアの水辺を 再現した展示水槽の中を悠然と泳いでいました。 残念なことにこのアロワナもその他多くの魚達とともに震災の際に亡くなりました。

2011年の夏、アクアマリンふくしまの方がアクアルビーを訪れました。 お話しを伺っていると、もう一度自然の水辺を泳ぐアロワナ展示水槽を再開させるべく 候補のアロワナを捜されているとのことでした。

対象となるアロワナは、養殖の過程で様々な改良をされたアロワナではなく、 なるべく自然に近い系統のレッドアロワナが好ましいとのことでした。

そこで、大きな水槽でもしっかりと泳げるおおらかな性格と太い食欲、そして、 愛好家とは異なる多くの方々が見られるアロワナの代表例として、ナチュラルな 体形の一匹を提案しました。

一方、候補魚の決定は、水族館で展示されるアロワナでもあり、 何軒かの候補の中から慎重に比較検討した上で決められるとのことでした。

その日の夕方、担当の方が再度来店され、光栄にもアクアルビーのレッドアロワナが選ばれることと 相成ったのです。感無量でした。

「熱帯アジアの水辺」館内の様子 まるでジャングルの中を歩いているような熱帯植物が生い茂る館内。 この中にアジアアロワナが泳ぐ3m水槽が草木に覆われるように設置(画像中央)されています。

展示魚の表示板 昨年8月にこの水槽に搬入された時には、まだ発色していませんでした。(当時20p)

アロワナ展示水槽全景 正確なサイズではありませんが、幅3m、奥行3mくらいの大きさがあると思われます。

水槽の中には、天井越しの太陽光を十分に浴びた水草が繁茂し、巨大な樹木が水槽の中に根を下ろしています。 まさに熱帯ジャングルの水辺を思い描かせる本格的なレイアウトです。

アロワナとダトニオのツーショット! まさに自然界そのもののこのような環境の中で生活できるとは、 「最高に幸せなアロワナ」と言えるのではないでしょうか。

よく慣れていて、水槽正面を元気に泳ぎ回ります。

一方、ちょっと驚くと水草の林の中や木の切り株の陰にサッと身を ひそめてしまいます。 数分間、辛抱強く待っているとまた手前に泳ぎ出して来ます。

それは、まるで川や湖に生息している野生のアロワナの行動を見ているようで、 とても興味深いものがあります。

照明は使用されておらず、透明な天井越しの太陽光が水槽に注がれます。

生後10ヶ月、約35p、発色が始まっています。太陽光の下でこの色合いに 見えるということは、かなりのレベルの持ち主! 今後の成長と発色に多いに期待がかかります。

真上からのショット。中央にアロワナが! なかなか見れない構図ではないでしょうか。

まさに熱帯アジアの自然界の水辺を泳ぐアロワナの構図!
 
上方から撮影すると、エラ蓋や鱗に濃い発色が始まっていることが わかります。

このすばらしい飼育環境の中で、「立派に育って、10年、20年、そして、もっともっと長生きして!」 「今後の成長を楽しみに、また会いに来るからね。」との思いを胸に アロワナ水槽をあとにしました。

岩の上へ水中から豪快にジャンプして登った巨大な海獣! アクアマリンふくしまでは、様々な魚や動物が来館者を楽しませてくれます。

千葉県松戸からは常磐高速を利用して2時間半でした。 港を見渡せる眺望がすばらしい和食レストランでの食事にも大満足。

足を運んでみませんか!

アクアマリンふくしまへ!




アクアルビー